こんにちは、そこしこです!
私たち家族(私と夫と娘2人)と義母(と義妹)
が住まう二世帯のお家を一条工務店で建てました⌂
完全同居なので間取りはもちろん
気密も”より”良くなるようにこだわった我が家を紹介中!!
一条工務店の断熱ドアダンジュを選ぶと付いてくる、スマートロック「SADIOT LOOK」
便利な機能がたくさんあるのですが、使ってみて感じたことをまとめていきたいと思います!
SADIOTLOOKって何?
まず、SADIOTLOOKってなんだ?
SADIOTLOOKとは
スマートフォンを利用してドアの施錠・解錠が行えるスマートロック。
その中でも、100年以上にわたり日本のセキュリティに貢献してきたカギの総合メーカー
ミネベアショウワの知見と、精密部品の分野で世界を先駆けるミネベアミツミの先端技術が融合して誕生した、日本の暮らしを知り尽くしたスマートロック。
様々なタイプのドアに簡単に取付けられ、次世代の安全・安心・便利を提供します。
SADIOTLOOK公式サイト参照
スマホが鍵代わりになる、めっちゃ便利なスマートロックなのね!
ダンジュに付いたSADIOTLOOKの設備
まずは、設備の説明から
①鍵
スマホ操作&手動で解施錠が出来ます
②脱着式サムターンつまみ
外しておくと、ドアにあけた穴から鍵を開ける「サムターン回し」の犯罪を防げる
そんな犯罪があるのね…
子供が開けられない様に予備の鍵としても使用できます👍
主なスマホの操作方法
↓アプリのホーム画面です
青いボタンで施錠・赤いボタンで解錠出来ます!
SADIOTLOOKのアプリをインストール
↓
ユーザー登録
をしてもらうことで、合鍵を作ることが可能です。
GOOD①
鍵屋さんに行かなくても合鍵をいくらでも作れる
BAD①
スマホアプリの動きが遅い(ドアとの接続に時間がかかる)のでストレス
SADIOTLOOKの便利な機能
SADIOTLOOKには、たくさんの機能が搭載されています。
分かりやすく教えてくれ!
さくっと機能をまとめると、全部でこのくらいありました↓
- 解施錠の履歴を確認できる
- オートロック機能
- ハンズフリー機能
- 遠隔で解施錠の操作&状態確認&閉め忘れ通知
- NFCタグで解施錠
- アップルウォッチと連携
- アマゾンアレクサと連携
1つずつ説明していきましょう!
解施錠の履歴確認
鍵(合鍵)を作るためにはスマートフォンのアプリをインストールするのですが
そのアプリで解施錠の履歴が確認出来ます。
誰が何時に開けたのかまで見ることが可能です👍
GOOD②
同居していると他の同居人がいるかどうかスマホを見るだけで確認できるのが結構便利😅
BAD②
・デフォルトの通知のバイブレーションがうるさい
オートロック機能
ドアが閉まった事が確認できると、施錠する機能があります。
が…
私は怖くて使ってません😭
建て壊し前の自宅のドアにも、オートロック機能が付いていたのですが…
何度か鍵を忘れて閉め出された経験があるのでオートロック機能は使用しない様にしています 苦笑
忘れ物をしないしっかり者さんでしたら、使うべきだと思います!
GOOD③
家に帰ったとき・家をでるときに鍵を閉めなくていいのはめっちゃ楽!
BAD③
・うっかり鍵・スマホを忘れて閉め出される危険性がある
・条件によってか、反応しないことがしばしばある
ハンズフリー機能
アプリをインストールしたスマホが近づくと解錠する機能があります。
これ、便利(反応すれば)
ハンズフリー機能が働く距離も設定で変更することが出来ます😮
我が家はデフォルトにしておくと、ちょうど敷地に入った頃に解錠するのでちょうどいいです👍
GOOD④
スマホさえあれば、鍵を出したりする必要がないので便利!
子供抱いて、買い物袋持ってそのまま入れるのが良い。
BAD④
・条件によってか、反応しないことがしばしばある
(夫は反応しなくなってしまって、毎度スマホを出して解錠しています)
遠隔で操作&確認&閉め忘れ通知
Hub(別売り)を導入することによって、アプリから遠隔で「解施錠」「現状確認」が出来ます。
また、鍵を開けた状態で150m離れると、「カギをしめ忘れています」と言う通知をしてくれます。
おっちょこちょいな私には非常に助かる機能です!!!
アプリのホーム画面から、遠隔で解施錠
家にいなくても家族の帰宅・外出が分かる
閉め忘れの通知をくれる
GOOD⑤
・閉め忘れに気づいても気づいたときにアプリで閉められる。
・家にいるときの「あれ閉めたっけ?」もアプリで解決
NFCタグ
NFCタグを張って置き、タグにスマホをかざしパスコードを入力すると解施錠が出来る。
BAD⑤
スマホを出してパスコードを入力しないと開かない…
ならアプリで解錠でも良いと思うので必要性を感じない🤔
アップルウォッチと連携
スマートフォンを取り出さなくても、手元のApple Watchで鍵の解施錠が出来る。
私はandroid勢なので、今後も導入する予定は無いですが
GOOD⑥
スマホをポケットから出す手間がなくなるのは楽!
BAD⑥
ハンズフリーが使えないので、アップルウォッチの操作は必須
良いところと悪いところを挙げるならこの2点かなと思います。
アマゾンアレクサと連携
アレクサに話しかけるだけで鍵の解施錠、鍵の状態を確認することが出来る。
アレクサは将来的に導入予定なので楽しみです👍
今はまだ導入してませんが…
GOOD⑦
手がふさがっている時に来客があった場合、声だけで解錠出来る
この点は、便利そうですね👍
SADIOTLOOKを使ってみたレビューまとめ
SADIOTLOOKの良いところと悪いところをそれぞれ挙げてきましたが
使っていて一番感じるのは…
良いところ
・ハンズフリーは(反応すれば)良い機能!
・ハブを導入して、遠隔で解施錠の操作や、現状確認が出来るのは助かる!
・履歴が見れる!(同居なので誰が家にいるのか確認できるのは便利)
悪いところ
・アプリの操作が遅いので急いでいる時は特にイライラする
・アプリの解錠と施錠の色がイメージと逆(私だけかもしれないけど)
・ハンズフリーやオートロックが反応しない場合がよくある
改善してほしいところ
・ハンズフリーやオートロックを反応しやすくして欲しい
(アプリを開いてると反応しない等条件が多い)
・アプリのホーム画面で開いてるのか閉まってるのか表示して欲しい
・アプリを開いてから鍵ボタンを押せるまでの時間を短くして欲しい
(スマホ見てしばらく待機するのがストレス)
・キーレスエントリーみたいな機能も付けてほしい
・スマホを持っている時だけオートロックが反応するようにして欲しい
(これは私のただのわがままですが‥。ちょっと外で子供と遊ぶ時に鍵が閉まったら最悪なので)
SADIOTLOOK、総評すると「使いづらい」です😅
車みたいに、鍵を持ってればボタンを押すだけで解施錠出来るシステムが一番便利だなと思いました…。
仮住まいがそのシステムだったから尚更…😭
ハンズフリーやオートロックが毎回しっかりと反応してくれていれば、評価はちょっと変わったかなと思いますが。
今のところ使いづらいですね。
コメント
>鍵を持ってればボタンを押すだけで解施錠出来るシステム
電波乗っ取られて鍵開ける技術が普通にあるので危険
そんな技術があったとは…以前住んでいた家では鍵持ってボタンを押すと解施錠が出来たので、危険だったんですね( ゚Д゚)