インテリア 我が家の施主支給品②真っ黒でシックな【トイレットペーパーホルダー・タオルリング】 新居のアイテムは基本的にプチプラでそろえているそこしこですが、今回のトイレットペーパーホルダー・タオルリングもそのうちの1つ。プチプラだからってクオリティが低いわけじゃなく、良い商品だったので皆さんも是非♡ 2025.03.14 インテリア家づくり
インテリア 我が家の施主支給品①ステンレスでスタイリッシュな【ガーデンパン】 いくつかあるうちの施主支給品をご紹介。今回は立水栓の下に置く水受けガーデンパン!楽天市場でスタイリッシュなものをチョイスしました。外観の邪魔にもならないお洒落さで1万5千円程度。いかがでしょうか。 2025.03.08 インテリア家づくり
家族時間 無印良品の(自分でつくる)組み立てるヘクセンハウスを作った!! 子供の時に憧れていたお菓子の家が簡単に作れちゃう!『無印良品の組み立てるヘクセンハウス』不器用な私でも上手に作れるのでオススメ!来年買うなら12月上旬に買うべし!!! 2024.12.26 家族時間料理
家づくり 完全2世帯同居(共有型)で気兼ねなく暮らすための工夫【決まり事偏】 みんなが避けようとする完全同居。上手くやるコツは正直私にもまだ分からないのですが、決まり事を決めてちゃんと伝える事は大事だと思います。そんな我が家の決まり事を紹介します♪ 2024.08.09 家づくり
一条工務店 完全2世帯同居(共有型)で気兼ねなく暮らすための工夫【間取り偏】 我が家は2世帯同居。同居って、親も子も大体の方たちが気を遣うと思います。親も子も気兼ねなく過ごせる間取りで坪数を極力抑えることが出来た我が家の間取り。住んでみても快適だったので、私がこだわったところを紹介したいと思います。お家づくりのヒントにお役立てください♪ 2024.06.08 一条工務店家づくり家族時間
インテリア 一条工務店グレイスキッチンの全貌!設備・見た目の詳細とオプションをご紹介♪ こんなに素敵なの!?と思う一条工務店のキッチンですが、より良くするためのオプションも多数あります…。各種オプションや設備、見た目などを紹介しています♪家づくり中の方は必ず悩まれる部分だと思うので是非参考にしてみてくださいね。 2024.06.04 インテリア一条工務店家づくり
一条工務店 SADIOTLOCKの機能と使ってみて思った良いところと悪いところ… SADIOTLOOKを使用してみて思ったことを正直にまとめています。良いところも悪いところもあるSADIOTLOOK。昨日も全てまとめたのでスマートキー導入の際は是非参考にしてみてくださいね! 2024.05.06 一条工務店家づくり